今年の10大ニュース

巷の流行にのっとり考えてみる。
世間的なニュースではなくオイラ個人のことです。
個人のことなんですが…なかなか出てきません。
ということで過去ログ見ながら考えてみるですよ。

1.新居購入
これだけは何をどう考えても今年の圧倒的トップニュースさね。
昨年末から新居購入を考え出して2/11にトヨタホームと出会い、5日で契約。
5/27に地鎮祭があり、その前後4カ月はもう打ち合わせ打ち合わせ打ち合わせ打ち合わせ…
天気がどうなるか心配で心配でしょうがなかった7/4に上棟式、8/27の引き渡しを経て9/3に3年ちょっと暮らした岩倉とお別れ…。
その後も工事自体は9/21までチョコチョコと続き、権利書、車庫証明、固定資産税、そして10/14に市役所の家屋調査が入るまで事務手続きに追われてました。
ようやく落ち着いたのは最後の2ヶ月だけってことですね。
もう今年はこれだけで1年過ごしたといっても過言ではないでしょう。


2.資産運用
昨年末から老後資金の助けになるように家計での投信運用を始めたわけですが、今年は自分のお小遣いで株買ったり投信買ったりFXに手を出してみたり。
株式はだいぶ前に沢井の株を買ってもらったのが塩漬けになってますが、自分で買ったのは7月頭のSFCGが初めて。
あえなく1万円の損切りラインに乗って敗北して終了ですよ。
10月になってだいぶ円高が進んだのでFXでドルを買ってみた。
10月末のリーマンショックで一時は強制ロスカットをくらい8万円の損害を出すも、翌11月は追加投入した30万円を細かく刻んで運用してウハウハ設ける。
しかしこれも12月頭からの急激な円高で現在少々損が出ておる状況です。
来年には黒字を安定させたいところ。
また、円高がピークになって日経平均がドコンと落ちたところでTOPIX連動型の投信をお小遣いでちょっとだけ購入。
こちらは今のところ7%ほどの利益が出てますので継続して保持。
ま、元手が少ないので大した額にはならないですが、適当なところで利確しますよ。


3.学会参加
社会人になってから学会というところへ行ったことがなかったですが、今年は10月に宮崎県で行われた日薬学会と12月に大府で行われた東海薬剤師学会に行ってきたっす。
特に前者ではいろいろと刺激を受けることも多く、これ以来「新型インフル対策」と「大規模災害等の緊急時対応マニュアル」の必要性を会社にチクチクと訴え続けてます。
また、離職せずにこのままA社で頑張ろうと決意したのも大体この頃だったと思います。
そんな宮崎県の余韻を引きずって、大いに期待して参加した後者ではガッツリその期待を裏切られたわけで。
多少の収穫を得るに留まりましたが、来年も参加できれば参加はしてみようと思ってます。


4.情報は一冊のノートにまとめなさい

情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス)

情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス)

  • 作者: 奥野宣之
  • 出版社/メーカー: ナナ・コーポレート・コミュニケーション
  • 発売日: 2008/03/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 28人 クリック: 855回
  • この商品を含むブログ (377件) を見る
この本読んで夫婦ともに市販の手帳をやめました。
A6大学ノートにカレンダー機能を付加して、あとは必要な情報を詰め込めば自分にとって最高の手帳が簡単に出来上がり!
市販の手帳で最大のネックであるメモ欄の不足がこんなに簡単に解消できるなんて!
このメモ欄の充実を最大の武器にして、To Doリストは作り放題だし写真は貼れる資料も貼り放題、雑多なメモももらった名刺もなんでもかんでも手帳に詰め込める。
ほんとに素晴らしいアイデアっす。
好きなカバーをかければ市販の手帳と遜色ない見た目になるし、これから一生手帳を買うことはないと思います。


5.試験関係
昨年の簿記3級合格の流れから続いて1月のFP3級に合格。
やっぱり自宅購入とそれに伴う住宅ローンの返済、生命保険の見直しや税金関係など、最低限の財務の知識は必須になるだろうということでお勉強。
要所要所でしっかり役立ってくれてます。
今後はFP2級、簿記2級、そして簿記1級と勉強して業務での財務知識として使えるように発展させていきますよ。
新居関係を補佐する意味ではカラーコーディネーター3級にも挑戦。
こちらもインテリアコーディネートの際に配色考えたりするのに役立ってくれました。
あの辺がこの色だと…こっちはこれ系の色がいいかな?
なんて大まかなあたりをつけられるのでいいっすね。
今後は服選んだりするのにも使えると思うけど、普段オシャレ無精なのであまり活かされない予感(゚∀゚)


6.マラソン
先述の通り新居関係でバタバタして春以降の練習がパッタリ途絶えてますね。
2/10の犬山国際友好シティマラソン、3/2の岩倉五条川ラソン、3/30の愛知リレーマラソンと近場3大会の出場にとどまりました。
とりあえず最近になってようやく少しずつ練習を再開、年明け1/18に北名古屋市民マラソン参加申込がしてあります。
距離は相変わらずの10km、来年こそハーフマラソンに挑戦したいところ。


7.Jurtek逝く
最初にして最後のオイラの自作パソコンが天に召されました。
後継機は今使ってるnote君。
DELLがどうやら初期不良をつかませてくれたみたいで、起動時にトラブルがありますが修理に出しても直っておらず、今のところそのまま使ってます。
あまりPCに優しくなさそうなトラブルなので、そのうち気が向いたらまた入院してもらわないと。
とりあえず家中どこでも持ち運んでパソコンが使えるのは便利便利。
またそれに伴ってNASを導入、1TBの大容量サーバが君臨してくれてます(゚∀゚)


8.DS、Wii購入
1月にようやくDSを買い、FF4とDQ5を購入。
これからチミチミとジャンルを広げていきたいのでDSブームが続くことを切にお祈りしております。
Wiiの方も前からずっと欲しかったんだけど、11月に嫁ちゃんが突然買ってくれたよ。
バーチャルコンソールでマリオ2とオウガバトルを買ってその懐かしさをがっつり堪能。
ソフトの方はマリオカートWiiを買ったんだけど、このハンドル操作が最高だね!
難易度も50cc〜150ccで幅広く取ってあるし、当分楽しめそう。
こんなゲーム機を作った任天堂スタッフはまじですげぇ。


9.ジェフJ1残留
シーズン開始前からJ2降格間違いなしと言われ、夏場までまさかのリーグ戦11試合勝ち星なし(´Д`;)
さすがにこれには焦ったけど、さすがは昔から大番狂わせを演じ続けてきたジェフ。
監督交代後は上位陣に引けを取らないペースで勝ち点を積み重ね、29節〜33節の5試合勝ち星なしで失速しつつも最終節の大逆転勝利で奇跡の残留。
これがジェフの魅力だよ!ってのを嫌な方でがっつり堪能させてもらったシーズンでした。
来年度はもう少しいい方で堪能できますように…(-人-)


10.北京五輪
危うくオリンピックを忘れるところだったよ!
北島は前回大会に引き続き流行語を生みだしたし、ソフトの上野の頑張りはほんとにすごかった。
でもオイラ的印象度No.1は女子サッカーなでしこジャパン
今大会だけでなく、ジーコ就任以降ずっとパッとしない男子とは対照的に、攻める姿勢、とりわけ気持ちを感じるサッカーをみせてもらった。
準決勝のアメリカ戦でも先制しつつも逆転され、1−4で負けた状態のままロスタイムに突入。
この状態でもあきらめずに全員が連動した素早い攻撃を続け、とうとうロスタイム終了間際に1点を返した執念。
やっぱりああいう試合は見ていて熱くなるね。
今の男子サッカーには「人もボールも」だとかなんだとか小難しいことを言う前になでしこを見習ってほしいものです。