養老改元1300年祭

nohmin2017-11-03

西暦717年(霊亀3年)、養老を訪れ、当地の美泉がもつ若返りの効能に感心された元正天皇は、元号を「霊亀」から「養老」へ改元します。以降、この出来事は、当町の成り立ちに強い影響を与え、養老町元号を町名として取り入れる数少ない地方自治体となりました。西暦2017年(平成29年)には、養老改元から1300年という記念の年を迎えます。*1

ということらしく、お祭りに行ってきましたよ。
特にTVで見たこともないけど*2ウルトラマンジードショーやってたので、まずはそちらから。
前半ひたすら怪獣に負けるウルトラマン
良い子のおともだちの「がんばれー」を力に変えて最後は圧勝というのがお約束ですね。
先日のビルドショーに比べるとアクションは控えめでしたが、ショーの後の握手会はウルトラマンの方が優しかった。
フミーが歩くのを頑張ってお手伝いするパパーの背中もポンポンして励ましてくれたよ。


ジードショーのあとはお昼ご飯。
養老は牛さんの産地として有名だったりするのでここは牛丼で。
たぼんたちには牛丼ウケないのでいつも通りフライドポテトだのなんだのですがね。


昼ごはん食べてた場所のすぐ横で大吟醸の一升瓶ががあたるかもしれない無料の抽選会をやってたので参加。
なんだかバンバン当選していって、割と早めに並んだのにオイラの番には1等の残りは1本という状態。
エイヤっと回したら末等でした(´_ゝ`)
養老の滝が彫られた養老枡。
我が家にはお酒が常備されていないので、せっかくだから近いうちに日本酒買ってこようかね。
ただし、試飲させてもらったお酒は飲みやすくて大変危険だったのでお買い上げはせず。


その後はママお目当ての火おこし体験。
火打石で発生させた火の粉を油をしみこませた布の上に落とすと、結構簡単に火がついた。
もっとも、この油と布は当時高級品だったんだろうけど。
たぼんもやってみたけど、火の粉を発生させるところまではできてたね。


火おこしの隣では木笏作り体験。
たぼんに引いてもらった線に沿ってパパとたぼんで削っていきます。
完成した笏はいただけるんだけど、予想通り凶器と化したのでママが没収(´_ゝ`)


最後は養老鉄道の後ろに新幹線が接続された謎のプチ列車に乗ってお祭り終了です。
思ったより楽しめたー。

*1:http://www.yoro1300.com/

*2:たぼんが見事にはまったので翌週から録画です…