初節句

妻ちゃんのご両親様がたまおの初節句*1のお祝いに五月人形を買っていただけるということで、赤ちゃんデパートに行ってきたよ。
五月人形をざっくり分類すると、実際に着られる/着られない、兜飾り/全身鎧飾りという分け方になる。

  • 長男には「地に足がつくように」と全身の五月人形を飾るとよいという風習があるそうで。
  • 実際に着られる鎧というのは、大体3歳〜5歳頃に着用できてしまうそうで、そういうのを見てしまうとせっかくだから着せてみたい。

この二つを満たそうと思うと「実際に着られる全身鎧」になるんだけど、これはさすがにでかい&高い。
買っていただくのも難しい上に飾る場所/しまう場所ともに厳しい。
逆に実際には着られない&兜だけというのは玄関に飾ったりして毎日気軽に見られるという利点はあるものの、ちょっぴり寂しい。
じゃあ、ということで実際には着られない小さ目サイズの全身鎧飾りか、実際にかぶることのできる兜飾りかという選択。
妻ちゃんやお母様は前者寄りの意見だったようですが、オイラやお父様が目を付けたのは後者。
妻ちゃんもお母様も「絶対前者がいい」というほどのこだわりではないようだったので、男の子の節句だし、男のオイラの意見で通させていただきました。
でっかい兜かっこいいんだもん(*'▽')
兜飾りだけに絞っても色々あって、直江兼次の愛印の兜もよかったけど、その上司の上杉謙信の兜がかっこええ。
武将本人のキャラクターも加味すると織田信長の兜もいいなぁと思ってたんだけど、こちらは妻ちゃんから却下をくらったので上杉謙信の兜をお買い上げしていただくことに。
水谷での購入特典で陣羽織や高杯なんかもついてくる立派なセット。
即お持ち帰りはできないとのことなので、大安でもある来週日曜日に再度受け取りに行きます。
サイズ的に玄関には飾れないし、リビングに飾るとたまお本人に破壊されかねないので、シアタールームか(将来の)たまお部屋に飾ることにします。


更には鯉のぼりまで買っていただきまして、こちらはリビングで泳いでもらう*2ことにします。
お祝いありがとうございます<(_ _)>

*1:5/1生まれなので厳密には初ではありませんが。

*2:共働きに戻るし、毎日出し入れするのが面倒なので外に泳がせるのはやめました(;'∀')