浄化槽管理業務委託

nohmin2008-09-23

うちの浄化槽を設置していった業者さんが紹介してくれた管理業者さんがやってきて浄化槽の仕組みと取扱いのアドバイスをしていってくれた。
ブルーレットとか置いてると浄化槽の細菌死んじゃうんだってさ。
最近のトイレにブルーレットとか使うと表面のコーティングがとれちゃうらしいし、ブルーレットって「新しくないトイレ」で「下水が完備されてる」おうちという条件をクリアしないと使い物にならないんだね。
あと「トイレにはトイレットペーパー以外は流さない」っていうのもよく言われるけど、あれにはトイレクイックルなんかも含まれるらしい。
トイレクイックル流すと、浄化槽の中で細菌が分解できなくてバキュームカーの出番が早くなるらしい。
バキュームしてもらうにも一回当たりで万単位のお金が必要になるし、結構バカにならないのね。
クイックルは便器を拭いてから可燃ごみに捨てるのです。
また、浄化槽のフタは耐加重500kgとはなっているけれども、やはり乗用車が何度も何度も乗っていると段々曲がってきてしまうんだそうで、フタ一枚当たり数万円するそうなのでできればあまり乗らないように止めておくとよいらしい。


それと、とっても勉強になったことが一つ。
HTやDMのMi*1をp.o.してる人がいると、分解物が排泄物に含まれてきて甘い臭いや酸っぱい臭いがでやすくなるから、それに合わせた管理をしていくんだってさ。
やー、初耳!
薬のことは飲んで吸収されて排泄しようとするところまでしか考えてなかったけど、排泄した後にもそういう影響があるんだねぇ。

*1:業者さんの経験から出てきたもので、他にも食事の影響やなんかもあるので、どの薬を飲むとどういう影響が出るっていうリストのようなものは存在しないらしい。
  また臭いのつき方も、日中仕事に出てるのか在宅なのかなど、排泄回数が絡んでくるから家庭によって千差万別なんだとさ。