仕様確認打ち合わせ

先週インテリアまで決定したので今日は設計の方と工場発注仕様の確認。
まずはエクステリアから見ていきます。
浄水槽や散水栓の位置はサクサクと決定したのですが、玄関ポーチとカーポートの柱がぶつかることが発覚(;´д`)
また、どうもアプローチを作る余地もなさそうで、必然的に門扉も消滅。
とりあえず家全体を後退させつつ玄関を家の中へ押し込むことを検討したんですが、1F全体のバランスがどうもいびつになってしまうためオイラが拒絶。
設計士さんも嫁ちゃんも結構長時間ウンウンうなってくれたんですが申し訳ないっす。
代わりにオイラが提案したのがカーポートの撤去or縮小。
これによって家の中の設計はいじらなくて済んだし、駐車スペースにも多少ゆとりができ、なおかつ門扉&アプローチも作れそうです。
自転車にだけサイクルポートを作る…かも。
他にエクステリアとしてはプロパンガスのガスボンベと電気・ガスのメーター、エアコンの室外機、それにエコジョーズの位置を考える。
なるたけ目立ちにくくて、なおかつ検針の人に優しい配置を考えたよ。
結局ボンベはあんなとこにきちゃったけどね(;・∀・)


途中でお昼休憩をとったりしながらインテリアの確認へ。
クロスや床、扉の色、トイレやキッチンの仕様の確認、床下収納の有無に柱の角の面取り、各部屋の換気や窓の大きさなどなど。
人造大理石キッチンの使用上の注意なんかも受ける。
途中嫁ちゃんが、弦楽四重奏の演奏を聴きにイベントコーナーへ出かけている間に、設計さんと二人でこっそり*1グレード上げてみたり。
えー、だって〜、今日色々削ってお風呂上げてもお釣り来るくらいだったし〜。


今日一番困ったのは防音室の設計。
実は今入ってる防音室のレベルは割と簡易的なもので、求める用途には少し役不足かもしれないと設計さんから言われました。
そこで、防音レベルに基づいて2〜3種類の案を見積もりしてもらうことに。
オイラはその部屋をシアタールーム兼用にしようと目論んでいるので、音響機器もセットで考慮してもらうことに。
これは来週見積もり見てから最終決定。


検討の詰めは電気関係の確認。
TVはUHF/VHF+BS/CSか?それともCATVか?
インターネットのLANの組み方やサーバについて。
大元の電気容量やコンセントの配置、数の検討。
照明のスイッチの位置と、どのスイッチからどの照明をON/OFFするか。
この辺はほとんどオイラの独壇場状態。


最後に一山。
設計さんの「屋根は切妻にしますか?」との一言。
現状では寄棟になっている我が家だけど、言われてみると一ヶ所くらい切妻になっていても表情に変化があって面白そうだ。
ところが嫁ちゃんは「せっかくかわいい屋根にしたんだから」と寄棟を希望。
あーだこーだと話してみたが結論は出ず、結局両方でパースを起こしてもらって、これも次回決定することに。
色々宿題は持ち越しになってますが、いよいよ次週工場発注仕様の最終決定っす。
あと、据付と引渡しの日が決定。
段々スケジュールが明確になってきたよー。

*1:なんでもプランに入れて見積もり出してもらわないと正確に金額評価できないし〜。当然後で嫁ちゃんにはバラしましたよ。